本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。
建て売り注文住宅を検討中です。
2階でも3階でも延床面積で計算するので値段は変わりません。
現在は2階に広い主寝室ともう一部屋と広いバルコニーで3階に子供部屋を2部屋配置する間取りを考えています。
元の希望では2階までに主寝室と子供部屋を作り、3階にサービスルーム的な何かを作る方がいいと考えていたのです。
でもそうなるとバルコニーは狭くなるし、何より1つの部屋が狭くなってしまいます。
狭くても2階で完結する作りにするか、階段の上り下りは大変でも3階建てで広々と過ごすかどっちがいいのでしょうか。
やはり2階建てにすればよかったとか、3階建てでよかったという意見を教えて頂ければと思います。
今は社宅に住んでいて、すべて1フロアで済んでいるのでとっても暮らしやすいです。
ただ子供の部屋が一部屋しか取れず、これから思春期を迎えるので性別違いの兄妹ということもあり、部屋を分けたいとは絶対に思っています。
とはいえ集合住宅での歩き方1つにでも注意を払わなくてはいけない生活も疲れているので今回1戸建てを希望しました。
注文住宅の資料請求なら上場企業のLIFULL HOME’Sが安心できます。
情報量も豊富です。
カタログだけでなく
間取りも作成してほしい
土地も探したい
相談したい
という方は「タウンライフ家づくり」がおすすめ。
大手ハウスメーカーから地域の工務店まで約600社以上から、自分に合ったホームメーカーや工務店を探してくれます。
間取り図の作成、見積もり、さらに土地探しまでやってくれるのはタウンライフだけです。
気に入らなくて断っても1円もかかりません。
しつこい営業もないので安心。
完全無料で利用できます。
新しく建てるお家に永住予定ですか?
それとも、お子さんたちが独立したら、マンション等へ住み替えの可能性はありますか?
住み替えの可能性があるなら、3階建てでも良いと思いますが、そうでなければ2階建てか、3階建てでエレベーターをつけることをおすすめします。
というのも、年をとると階段がキツいのです。
3階をお子さんたちの部屋にしたとします。
お子さんたちが独立したら、もう使わない空き部屋になりますが、たまには掃除したり、風通しをしたりしますよね。
また、お孫さんを連れて帰省などあるかもしれません。
その時に、3階まで上がって掃除、はたまたお布団の用意…想像しただけでしんどそうだなと思います。
まぁ、たまにのことだし、人によるかもしれませんが。
ちなみに、3階建てにする場合、各階にトイレがあると良いと思いますよ〜。
3階建てに住んでいます。
賃貸ですが。
誰が好き好んで3階建てに住むんだろう?
って思うくらい使いにくいですよ…
そもそも歳とって足腰弱くなったころに3階建ての家って残酷じゃないですか?
うちの周りはすべて3階建ての家が密集してるんですが最近引っ越しブームでみなさんよそに新しいおうち建ててそちらに引っ越しされてるそうです。
3階建ての家から2階建ての家へ。
一生に2回も家買うなんてすごい!
って思いました。
大阪に住んでるんですが土地が狭いから3階建ての家が多いのかな?
って思うけど2階建てで駐車スペースのある家に住んでる人は勝ち組(っていうかお金持ち?)って感じがします。
マンションから戸建てに移りましたが、一番良いところは自転車や車からの距離が近いのが快適だと思いました。
2階で満足出来る間取りなら2階の方が断然良いと思います。
まあ、年取ったら2階自体使わなくなりますけどね。
私の場合ですが同じ私道の9軒(ほぼ同じ大きさの土地)は全て2階建てですが、我が家は日当たりも優先させる為に前の所有者の家を壊して北側に寄せて3階建てにしました。
一番北側の角地だから出来たんだと思います。
ちなみに3階は部屋1室と収納、広いベランダにしました。屋根裏部屋もつけました。
ベランダ菜園、お茶やBBQでも・・とか思いましたが菜園は楽しくやってますが、お茶やBBQはやってません(笑)家の中の方が快適だし(^^;;
子供のプール遊びはしました。
夜中に流星群見るためにシートの上に布団敷いて寝転びながら見て楽しんではいます。
大きいベランダは楽しいですよ。
ただ、防水工事のメンテナンスにお金はかかるかも。
年取って子供が独立したら、2階までで暮らして3階は収納にするか土地は気に入ってるので売って近くのマンション買ってもいいなと思ってます。
3階建てです。
バルコニーの数や向きが多い物にしました。
バルコニーによって景色が違うので2カ所をお茶場所にすることもあります。特に3階部分は外から見られにくいので。景色の違いが楽しめるのは、いいです。
景色、風通しよく、日当たりもいいので気に入ってます。あと、2階までしか建てられない条件の土地だったりすると3階にはできなかったりしますね。
階段の上がり下がりで足腰を鍛えられるし、年とってからも元気でいられそうなくらい上り下りできるかなと思ってます。
元気な人はたくさん歩いている人ばかりなので。
3階もいいです。ただ、だいたい3階まで水関係は引っ張ってこれないかなと思います。普通の木造ならばですが。
知り合いの家は1,2階事務所、3階以上が2世帯住宅で5階建てにしてたりしてますね。
エレベーター、今はついていると思います。昔はついてませんでしたが。無論、階立てはコンクリート造りです。
2階建てが勝ち組って思える家は地主さんの、だだっ広い敷地の奥まで車が入っていくような家ですね。(;^_^A
車がどこまで入ったのか、見えなくなるくらいの土地ですからね。(^_^;)
うちの場合は周囲の2階建てと値段は変わらなかったです。
立地条件など諸々が、それなりに揃ったな家なのです。
人気のある場所で、さらに地価もこのご時世にどんどん上がってるところなので(なんでやねん)、2階建てで充分な広さの土地というのはかなり$払わないとダメなところです。
2階建ては勝ち組。
ここらへんは、もう本当にそんな感じですよー。
近所で建ててる戸建ては殆どが3階建てなので。
最近、2階建てでガレージもあってという家を作った方の値段を聞いたら
目が飛び出しました(笑)
やはり不便そうなので、多少狭くても2階まででなんとか暮らせるような家にしようかと思います。
3階は余裕部屋ですね。
3階にベランダも素敵ですね。
2階のベランダをやめて3階にもっていくのってバカかしら?(汗)
洗濯は1階の猫の額の庭で干すとか。(日当たりは抜群なので)
お布団干すのが大変か。
ベランダはもう少し悩んでみることにします。
ありがとうございました。
親身になってくれるハウスメーカーや工務店、建築事務所を見つけるために、カタログ請求して徹底的に比較することが大切です。
もちろんカタログは無料で貰えますし、最新の情報から実例集まで数多くのラインナップが揃っています。
実際に注文住宅を購入した方がどれくらいカタログを取り寄せているのかというと、一人当たり約10社ほどのカタログを取り寄せています。
特に実例集を見ておくことはとても大切で、これから自分の理想の注文住宅を建てる上で大いに参考になります。
住宅展示場のモデルルームなどは実際の家の倍以上の大きさで豪華に建てられているので、よほどの予算がない限り現実的ではないんですよね。
その点、カタログにある実例集は実際に建てた方の家を知ることができます。
「こんな雰囲気の家を建てたい!」
と、今まで気づかなかった理想の家を発見できるチャンスも出てきます。
住宅カタログを入手するには
@住宅展示場でもらう
A各社HPから取り寄せる
という方法がありますが、
カタログをまとめて一括請求して取り寄せるのが一番ラクで無駄な時間を使わなくて済みます。
数年後に注文住宅を購入したいと思う方も、とりあえずカタログを郵送してもらうだけでも大丈夫です。
情報をできるだけ多く入手することで、一生に一度の大事な注文住宅の購入に失敗する確率もグンと減ります。
間取り作成や土地探しまで提案してほしいなら「タウンライフ家づくり」