本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

注文住宅を建てると目立つ&迷惑で、ご近所づきあいしづらくなったりしますか?

注文住宅を建てたくて土地を探しています。

 

わりといい土地があるのですが、とあるメーカーの分譲地の端っこで他の数棟はそのメーカーで建てることが決まっているみたいです。

 

うちは少し価格を上乗せして、土地で売ってもらうことになります。
(建築条件をはずす、という感じでしょうか)

 

ウチが購入を検討している土地は端っこですが、そこに他の工務店なりメーカーなりの注文住宅を建てると目立つ&迷惑で、ご近所づきあいしづらくなったり、場合によっては仲間外れにあったりするという心配はあるでしょうか。

 

と思うポイントは

 

・ほかの住宅と雰囲気が異なるデザイナーズ住宅
(まだ決定はしていませんが、建築家の方にお願いするかも?)

 

・ほかはオープン外構だが、自分は目隠しの塀をつくりたい

 

・もっとも高い区画、土地売りにしてもらうのでさらに価格アップ、住宅の価格も他より高額な可能性が高いので、もっとも高い家に住む
(これはオプションのつけ方にもよるので何とも言えませんが)

 

・ほかの区画は今年12月くらいにできて入居するのに、うちは早くて来年の3月、下手すると来年12月まで延ばすかも近所づきあいのスタートに乗り遅れるし、工事時期がずれて騒音が迷惑

 

そのメーカーの営業マンの方は「そういう人もいます」と言いますが、営業トーク?とも思えるのですが、やっぱりちょっと特殊すぎるでしょうか。

 

いろいろなご意見を伺えたらと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

注文住宅の資料請求、間取りや土地選びの相談なら

注文住宅の資料請求なら上場企業のLIFULL HOME’Sが安心できます。

 

情報量も豊富です。

 

 

HOME’Sで無料資料請求する

 

カタログだけでなく

 

間取りも作成してほしい

 

土地も探したい

 

相談したい

 

という方は「タウンライフ家づくり」がおすすめ。

 

大手ハウスメーカーから地域の工務店まで約600社以上から、自分に合ったホームメーカーや工務店を探してくれます。

 

間取り図の作成、見積もり、さらに土地探しまでやってくれるのはタウンライフだけです。

 

気に入らなくて断っても1円もかかりません。

 

しつこい営業もないので安心。

 

完全無料で利用できます。

 

 

カンタン3分!タウンライフ家づくりで無料一括請求

 

こだわりを持つと言うことは悪くないと思いますd(^_^o)

 

自分たちがずっと住むだろう家ですから、周りに合わせて気に入らないデザインを受け入れる必要は無いと思います。

 

目隠しの塀も分譲地なら私も作りたい!

 

工期がズレる旨、お隣には挨拶回りすれば平気かと。

 

それでも文句を言う人がいたら、それは僻みなんじゃないかな?と思います。

 

我が家は主人の生まれ育った家を建て替えましたが、まぁ通る人が指をさして行くような奇抜な外観となっています(⌒-⌒; )

 

主人の趣味ですが、交差点横なのもあり目立つので「この交差点の○○色の家」と説明すると地元の大体の人ならわかります( ̄◇ ̄;)

 

分譲地事情が全くわからないので、ご近所付き合いに遅れた時の影響、一軒だけ外観が違う事への影響などはわかりません。

 

でも気に入らない家に住むのはいずれ後悔しかねないと思うので、メーカー違い賛成派の意見として受け取って下さいσ(^_^;)

 

友人が分譲地に家を建ててました。

 

メーカーで建てて、その区画で2番目くらいに完成して引っ越したみたいです。

 

分譲地って、どんな人が住んでるか、どんな人が住む予定かは、家が建ってみないと分からないので人間関係全ては運次第っていってました。

 

ただ、完成前でも、住人と遭遇したら挨拶はした方がよいと思います。

 

友人の向かいの分譲地の家がかなりこだわりの工務店にして、住人もこだわるのか工事の様子をよく折りたたみ椅子持参で見にきていたそうです。

 

ただ、道で会っても挨拶なし(友人の旦那が向かいに住んでますって声かけても名乗らない)

 

完成して引越しの時に菓子折りとか持ってくるつもりかもしれませんが、それまでの態度で既に周りの家から批判があるみたいです。

 

結局、人柄かなと思います。

 

ちなみに、友人が近所で仲良いのは、隣の家(工務店)だそうです。

 

うちはそんなに目立ってないと思う

 

角地で1番土地が広く、結果として一箇所だけメーカーが違います。

 

数社選べる土地でしたが、他の土地の方が同じリーズナブルなメーカーを選んだので。。。

 

クローズド外構もうちだけです。

 

目立ってないと思ってるのは本人ばかりかもしれませんが外観がすっごく奇抜だったり、塀がすんごく高くない限り値段もあんまりわからないと思いますよ。

 

新しい住宅街ってそんなに近所付き合いないし、うちは町内会、班をどこにするかとかゴミ出しに関しても町内会と揉めたので、出来上がったところで入るのも悪くないと思います。

 

って3ヶ月違うぐらいじゃ変わりませんよー。

 

うちの住宅街も1年〜1年半ぐらいしてから入ってきた人もいますが、むしろやっとあそこ入ったのかー、これで揃ったわーって私は好意的です。

 

ちょっと立場が違いますが、うちの区画にも、一軒だけ目新しい外観の家が建ちました。

 

ただ、周りの家はうちも含めてもう20年近く前にできたものなので今の流行とは違うのは、当たり前というか、気になりません。

 

新興住宅地ということで、割と似たような年齢の方たちが住まわれるのでしょうか。

 

それなら学校関係も含めて、いろいろ付き合いも大変かとは思います。

 

上の方も書かれている通り、基本的に挨拶さえしていれば、ほどよい距離で付き合えると思います。

 

私はご近所さんと近くなりすぎるのはニガテなので。

 

話がずれましたが、一生に一度の大きな買い物、どうぞ納得のいくおウチを建ててほしいと思います。

 

よっぽどの家じゃないと気になるほどじゃないと思いますよ。

 

梅図かずおさんの家でしたっけ?でも、気にいってこだわってるんでしょうからそれはそれでいいのかもしれないですが。

 

あと、形が同じでも外壁の色によって印象違いますから。

 

よく通る道に2〜3年ごとに塗り替える家がありますが、あざやかな黄色とかピンクとかにするんですよね。

 

それにそのうち、増築したり改築したり建て替えする家も出てくると思います。

 

たとえちょっと目立つかな?と感じても最初のうちだけですよ。

 

それより自分たちが暮らしやすいか気に入るかが大事だと思います。

 

ご近所とは笑顔を欠かさず、普通に接していたらよほどの人と隣り合わせじゃない限りトラブルにはならないと思いますよ。

 

うちは、宝くじとかあてて建て直したいな。羨ましいです。

 

今や100軒を超える分譲地になっていますが、建築時は30軒くらい・・

 

我が家ともう一件が他社建築でした。入居はたいした差はありませんでしたが外観はかなり違います。

 

土地を売ったメーカー側はそうなることを予想してい無かったのか次の分譲からは建築条件が付きました。

 

でもそちらの時期に土地を購入した方の中で1人我が家と同じ工務店で建築した方が居ましたね・・でも家がどうのでご近所つきあいがどうのはありませんよ。

 

高い買い物です。自分が納得いく物を建てた方がよいのでは??

 

外構は隣家と合わせてみては?

 

建物が違っても外構が揃っていると街並みは崩れないのでは?

 

いかにも塀って感じじゃなくても、目隠しパネルとかスクリーンとか、圧迫感感じさせずにプライバシーを守ることもできるので…

 

クローズの外構でも駐車スペースはオープンとか、セミクローズにすると目立たないと思います。

 

付き合いにくいかどうかは、個人的には主さんの態度次第かなと。

 

うちは他と違います的な態度だと、やっぱり進んでは付き合いたくないと思います。

 

新興住宅地に住んでいます。

 

入ったのは遅めです。そこは、建築条件なしなのでいろいろなおうちが建っています。

 

地鎮祭や引っ越し後近隣にご挨拶に伺っています。

 

高い塀を作ってはいけないとか、燐家と1メートル以上開けるとかいろいろな決まりがあります。

 

たとえば自分だったらもし同じ家がたくさん建っている中で違うメーカーが建っていたら目を引きますしどうやって建築条件をはずしたのかなあと思うかもしれません。

 

家も豪華だし、お金持ちなのかなって思うかもしれません。

 

でもそれよりも人柄のほうが気になると思います。

 

仲間外れはわかりません。うちは遅くに入ったけどみんな良い方で助かっていますがそれは運だとおもいます。

 

騒音に関しては、1軒だけずれるので気になる人は気になると思いますがそれは先に挨拶をしたり、あったときに一言あったりの配慮をしたりされたらいいと思います。

 

うるさい人は、土日に工事するなとか朝から工事するとうるさいとか言ってくる人は中にはいるかもしれません。

 

土地が分譲地のはしっこ

 

デザイナーズ住宅で注文住宅

 

工期もゆっくりこれだけで、他の方たちから「お金に余裕があるんだな。」と思われることは間違いないです。それだけで仲間はずれはないと思いますが・・・。

 

ただ、上記に加えてクローズド外構はちょっとお高くとまった印象(内向的な)をうけます。

 

もっとも、主様の考えている目隠しの壁が家の全周に作られるのか、大きな窓の前だけに作られるのかこのスレだけではわかりませんが。

 

仲間はずれというより近所の人から声がかかりにくいということはあるかもしれません。

 

うちも大きな分譲地に住んでもう10年近くになります。土地の販売の仕方もいろいろで高いところもあれば、比較的安いところもあります。積水ハウスなどの坪単価60万以上はするだろうメーカーもあれば建売住宅もあります。

 

ただ、街並みを守るためにいくつか決まりがあって、外構はオープン外構でないと駄目ということになっています。なのでいろんな家が建ってはいるけれど、外構に大きな違いがないので、統一感があります。

 

土地の配置も大きさもそんなにかわりがないので、南向きにリビングを持ってくる間取りの家を建てようとすると、駐車場の位置も自然とみんな横並びになります。

 

ご近所さんもそんな感じにならないですか?。そこへ、協調性を乱すような壁を作るのは勇気がいります。

 

一番最後の入居のようですので、回りの様子を見てから外構のデザインを決めてもいいかな。

 

あと、騒音はやはり辛いので一言「うるさくしてすみません」とあいさつするだけで好印象になると思います。

 

そうですよね、宝くじにでもあたらない限り一生に一度の買い物になるのだから自分の好きなメーカーなり設計士さんにお願いしようと思います。

 

その場合にも皆さんのおっしゃる通り、塀などのデザイン自体に配慮することと、工事前や道端で会ったとき、引越ししたときの挨拶なども、どれも欠けることのないように気をつけたいと思います。

 

分譲地にどんな人が住むかは運、、、これは私も他の人から聞きました。

 

そういう意味では、まわりと一緒にスタートしても、遅れて入ってもソリの合わない人とは合わないのかもしれないし、あっさりとした付き合いしかないかもしれませんもんね。

 

分譲地で仲間外れにされている家を知っている人から「そんなところ(皆が一斉に住むところ)に遅れて建てて大丈夫?」と言われてちょっと心配しすぎていたかもしれません。

 

昨日、またその土地を見に行ったのですが、実はちょっと別の点から購入を見合わせるかも、、、ということになってきましたが、どのような土地になるにしろ、こだわって時間をかけて家づくりをしたいと思います。

 

コメントを頂いたみなさま、読んでくださったみなさま、ありがとうございました。

 

失敗しないために多くのカタログを請求する

 

親身になってくれるハウスメーカーや工務店、建築事務所を見つけるために、カタログ請求して徹底的に比較することが大切です。

 

もちろんカタログは無料で貰えますし、最新の情報から実例集まで数多くのラインナップが揃っています。

 

実際に注文住宅を購入した方がどれくらいカタログを取り寄せているのかというと、一人当たり約10社ほどのカタログを取り寄せています。

 

特に実例集を見ておくことはとても大切で、これから自分の理想の注文住宅を建てる上で大いに参考になります。

 

住宅展示場のモデルルームなどは実際の家の倍以上の大きさで豪華に建てられているので、よほどの予算がない限り現実的ではないんですよね。

 

その点、カタログにある実例集は実際に建てた方の家を知ることができます。

 

「こんな雰囲気の家を建てたい!」

 

と、今まで気づかなかった理想の家を発見できるチャンスも出てきます。

 

住宅カタログを入手するには

 

@住宅展示場でもらう
A各社HPから取り寄せる

 

という方法がありますが、

 

カタログをまとめて一括請求して取り寄せるのが一番ラクで無駄な時間を使わなくて済みます。

 

 

数年後に注文住宅を購入したいと思う方も、とりあえずカタログを郵送してもらうだけでも大丈夫です。

 

情報をできるだけ多く入手することで、一生に一度の大事な注文住宅の購入に失敗する確率もグンと減ります。

 

LIFULL HOME’S注文住宅で資料請求してみる

 

間取り作成や土地探しまで提案してほしいなら「タウンライフ家づくり」

3分で完了!お祝い金ももらえる