本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【義父から相続した土地家屋】売却価格は固定資産税の評価額は参考になりますか?

義父から相続した土地家屋があります。今は事情があり親戚が住んでいます。

 

その親戚より、その土地と家屋を売ってほしいとの打診がありました。

 

本当に売るかは分かりませんが、その際の売却価格は固定資産税の評価額は参考になりますか?

 

もちろん、売るならきちんとした鑑定が必要でしょうが。

 

ざっくりしていてすみません。

 

詳しい方お願いします。

 

持ち家をたたき売りしなくて済むには●●するだけ

今の家が売れなくて

 

「たたき売りしてしまった。。。」

 

というのはすごくもったいない。

 

売りに出しても売れない不安感は相当なもの。

 

家の状態を知っておくと、「売れない」というリスクも軽減できます。

 

査定したからといって売らなきゃいけないことはない。

 

自分の資産を算定する気分で動くことをオススメしたいです。

 

使ったサイトは最近CMで放映されている「イエウール」

 

無料で自宅を査定できるのでおすすめです。

 

 

 

先月売りました。

 

舅が大切に大切にとっておいた40平米の更地。評価額950万円、更地なので毎年10万円の固定資産税でした。

 

嫁の私からすれば、駅からバスで20分、バスの本数がとても少なく道路と敷地の高さに差があって、資産価値が低そうに見えました。

 

舅が亡くなって、姑が「2000万円くらいで売ろうかと思う」というので不動産の会社に見積もりを出してもらいました。

 

結果は600万円が一社、700万円が一社、あとは売れるかどうかわからないと言われました。

 

姑は不満そうでしたが、最終的には息子である主人に任せると言うので本格的に売りに出しました。

 

まるまる一年かかって売れました。400万円でした。

 

更地になって30年、300万円税金を払って400万円です。それでもマイナスじゃないだけマシだったと思ってます。

 

評価額よりは近辺の販売価格の方が参考になるのかな、と思います。

 

不動産鑑定士に依頼する。土地家屋の適正価格を算定してくれる国家資格を持った人です。

 

売買の参考としての鑑定評価を出してくれます。

 

固定資産税評価額や相続時の評価額は、本当の土地の評価額とは違う場合があるそうです。

 

路線価とも違う場合があります。

 

事例として、相続後に、土地を手放す為に不動産鑑定士に算定してもらったら、相続税評価額は平米数的には適正だが、急斜面だったので価値が低く、固定資産税評価額や相続税評価額より大変低い金額だった場所があっるそうです。

 

そうすると、相続税を払いすぎているので、相続から3年以内だと相続税の見直しを申請すれば還付もされるそうです。

 

お身内に売るとしても、お互いに適正価格を知った上でお話を進めたほうが、後々シコリが残らないのでは?

 

ただ、お身内が偏屈で「俺を信じてないのか!?俺の言い値で売れ!」などと言う方だったとしても、こっそりでも算定してもらいましょう。

 

参考にするなら路線価(固定資産税や相続税の評価額の目安になるもの)より、公示地価です。

 

路線価は、公示地価の8割ほどが目安となるそうです。

 

公示地価は実際の売買の目安になる価格で、毎年ニュースや新聞で発表されてます。

 

あまりに相場より安すぎる価格で売ると贈与とみなされる、とも聞きますので、きちんと第三者に入ってもらって(不動産鑑定士とか仲介業者とか)売ったほうがいいですよ。

 

大変参考になりました。

 

都合よく、親戚価格で買おうとしている感じでしたので目安としてこれ位と話し合おうとしているのですが、やはり曖昧な事は言わず適正価格を調べてからの方が良さそうですね。

 

大変勉強になりました!また、安く売ると贈与になる事があるとはしりませんでした。

 

ありがとうございました。

 

高く売るには今の不動産の価値を調べておくこと

不動産の一括査定で家の査定額が680万→1080万円で売却成功!

 

【400万円も高くなりました】

 

100社の不動産屋の中から、最大6社へ無料で一括査定依頼ができ、複数社の査定価格を比較できます。もちろん無料!

 

自分の家は今いくらで売れるのか?とりあえず無料でチェックしてみる

↓↓↓

カンタン60秒。無料で価値を調べておく