本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。
今日から一週間水回りリフォームしてます。
事前に、工務店の社長さんには職人さんのトイレは外で済ませる。
と確認してあったのですが、工事職人さんが、今日いきなり名刺と共に、「トイレはお借りできますか?」と。。
「家の前の公共施設でお願いします。」と言ったら、「でも、店員さんに聞かなければならない、、、」「外にあるので大丈夫ですよ」と言っておさまったのですけど。
びっくりです。今まで大手ハウスメーカーで工事何度もしてもらったことありますが、トイレ貸してなんて一度もありません。
しばらくすると、タバコの臭いがして、なんと家の中の玄関で吸ってるんです。
トイレの件の直後だったので黙って我慢してましたが、1時間おきに吸うのです。
トホホ。今、お昼に行ってますが、これから一週間憂鬱です。
社長に言って注意してもらおうかとも思いましたが、その人が工事を仕切るらしく、怒らせて手抜きされても困るし、我慢してます。
あー高くても大手に頼めば良かった。。。
家の中でタバコってありえないでしょ。
喫煙者がいない家だったら尚更、臭いつけられたらたまったもんじゃない!!
なんで高い工事費払ってタバコの臭いつけられなきゃならんのさ?!
私、トイレ以上にタバコに腹たちます!!
速攻で社長呼び出しです!!
やだやだ!
タバコの臭いなんてちょっとでもすぐわかります!
トイレ以上に無理。
即連絡して注意してもらいましょうよ!
こちらは近くの道路工事です。
作業中に吸ってるおじさんの多いこと…。
休憩時間じゃないんです。ガッツリ重機に乗ってたり、穴掘ってる最中なんです。
私も喫煙者なので、吸う事には文句言えませんが、仕事中にはやめて欲しいです。
時間と場所守ってる人に迷惑です。
灰皿も見当たらず、穴掘った所にポイって捨ててるのかな?と思うとなんかイラッとする。
トイレは現場に設置してある所もありますが無い所や、間に合わない時は借りに来るそうで。
自分のお家でされたらクレームでいいと思いますよ。
ちょっと考えてほしいです~!
玄関で一時間起きなんて、、。匂いもこびりつきそうだし灰を落とされたら最悪。ウチは夫も吸わないから余計に、、。
トイレは新築の頃に一度使われました。
エアコンの取り付け工事の人に、、。
人柄も大柄でちょい怖そうな人、、。
トイレの使い方も汚くて最悪でした。
おまけに前の家から使ってたから壁が汚れるといけないからとクリーニングも勧められてやりました。
リビングやキッチンも見て家具揃えなきゃねーみたいな余分な事まで言って帰って行きました。。
そのうち我が家もリフォームとかするだろうけど、良い業者に恵まれますように。
みなさん、ありがとうございました!
今日初日なのにドット疲れました。。。
今度、業者選考の際には、トイレ、タバコのことは念のため、何度も、徹底して確認すると良いですね。
みなさんも、気をつけて下さい。(現場の方に必ず伝わってるか確認)
コメントありがとうございました。